京都ものづくりフェア2022について===> 詳細はこちら
京都ものづくりフェア2022(リアルパート)の会場では、5つの職種で「教えてマイスター!ものづくり体験@京都」企画のものづくり体験講習を無料で行います。
5つの職種のうちから、いずれかひとつをお選びいただき、以下のボタンから事前にご予約いただきます。
予約受付開始しました。
<開催時間>
1回目 10:00~
2回目 11:30~
3回目 13:30~
4回目 15:00~
<お申込みに関する大切なお知らせ>
・申込受付期間は、令和4年10月21日(金)9:00~11月3日(木)17:00までです。
・先着順で体験ブースごとに各回定員になり次第受付終了となります。
※定員に達しても、受付期間中にキャンセルが発生した場合には、引き続きお申込みいただけます。
・対象は、中学生以下の児童・生徒に限ります。
・複数のお子様を登録したい場合は、体験者1名・保護者1名を1申込として、お子様の人数分をお申込みください。
・体験のための材料は、体験者1名につき1つのみとなります。
・申込の際に受付完了メール(ご来場時に必要)をお送りします。
※gmailなど一部のメールアドレスへの受付完了メールが届かないケースがあります。
申込後、しばらくしても受付完了メールが届かない場合は、以下の宛先まで直接メールにてご連絡をください。
kyo-webfair@kyotomonodukuri.com
(お電話の場合は、平日9:00~17:00の間にご連絡ください。☎075-642-5074 京都ものづくりフェア担当宛て)
ご注意 : お申込みいただけるのは、お一人様につき一つの体験のみです。
時間帯を跨って複数の体験をお申込みいただくことはできません。
※人数が限られているため、より多くの方に体験いただくためです。
<ご来場にあたって>
・専用受付で、受付完了メールをスマホまたは印刷した用紙でご準備のうえ、お名前と体験名を申告してください。
・入口での検温、マスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
※検温時に37.5℃以上の発熱がある場合は、入場をお断りさせていただきます。
・ 体験修了後、体験ブースにてアンケートにご協力をお願いいたします。
体験メニュー
光るどろだんごをつくってみよう!
主催 京都左官協同組合
紙器・段ボール箱でギター・組みひも・クリスマスツリーをつくって遊ぼう!
主催 京都府紙器段ボール箱工業組合
銅板を使ってレリーフをつくってみよう!
主催 京都府板金工業組合
床材を使って小物入れをつくってみよう!
主催 京都室内装飾技能士会